|
|
|
泉北高速鉄道の「和泉中央駅」前の大型の商業施設「エコールいずみ」で餅つき大会を行いました。大勢のお客様に参加いただき大成功を収めることが出来ました。 |
|
 | 前日水洗いしたもち米を蒸し器にかけ、出来上がりを待つ
「餅つきメンバー」 |
|
 |
最初の臼をつく赤井さん。
返手は餅つき名人の木下さん。 |
|
 |
2番手は鎌田さん。 |
|
 |
4番手は山口さん。門松が新春ムードを上げていますね。 |
|
 |
5番手は上野さん。力強く打ち込んでいます。 |
|
 |
エコールいずみ店舗会役員も餅つきに飛び入り参加。 |
|
 |
店舗会西岡会長に最後を締めくくってもらいました。 |
|
 |
搗きたてお餅をもち箱にのせて運ぶ鎌田さん。 |
|
 |
搗きたて餅を試食してOKサインを出すイズミヤ山崎店長。 |
|
 |
美味しそうに試食する運営役員の方。 |
|
 |
本部席でお皿を並べて準備完了。 |
|
 |
急いで丸め、「きなこ餅」を作る片山さん。 |
|
 |
パック詰めする新居さん。 |
|
 |
配布を待つ行列を見ながら大忙しで丸める五安さん。 |
|
 |
木下先生も参加して「あん餅」作り。 |
|
|
 |
「あん餅」は難しいね、真剣な表情 |
|
 |
新春餅つき大会の看板も登場! |
|
 |
配布開始を打ち合わせ中。 |
|
 |
上田さんも加勢して準備完了。 |
|
 |
約300人の方が並んでおられました。 |
|
 |
アツアツのお餅をもらいました。 |
|
|
 |
店舗会の役員も配布に一生懸命。 |
|
 |
ゆっくり腰掛けていただきま〜す! |
|
 |
イズミヤ坂田社長も立ち寄り試食。 |
|
|
|
このページの先頭へ |